11月14日の埼玉県民の日、同じ法人の介護事業所職員と協力して
おおぜ学童保育所で「介護体験教室」が行われました😊🎶
残念ながらお休みが多く・・33名の参加でしたが、少人数なので丁寧に説明も聞けて
全部のコーナーを体験できたので満足気の子どもたちでした‼🤗
最初に埼玉エリアマネジャーからのお話💡💡💡
「お年寄になると脳が縮んで物忘れが起きたり、足が上がらなくなったりするんだよ」と装着グッズの説明を聞きました🤫
その後、子どもたちは4つのグループに分かれました。
3年生のリーダーがグループをまとめながら、いよいよ体験スタート🔰😬
コーナーごとに感想を書いて📝、次のコーナーに進んでいきました。
子ども達の感想です👭👯♂️👬👯👫
🔵車いす探検コーナー🔵
「車いすにのっている時、風がきてきもちよかったです。おすときは、ものにぶつからないかしんぱいでした。」
「車いすにいちどは乗ってみたかったので今回できたのでうれしかったです。コントロールがむずかしかったです。」
🔴視覚障がい者体験コーナー🔴
「目が見えないって、たいへんなんだな!」
「小さいあなからちょっと見えたし、教えるのがむずかしかったです。」
🔶高齢者疑似体験コーナー🔶
「おとしよりのように、おもりをつけて歩いたのが、はじめてだけど、おとしよりのきもちがしれてよかったです。」
「ばしょをおしえるときに、大きい声でいわなくちゃいけないから大へんだった。」
終わりの会では、リーダーに代表して感想を発表してもらいました🙋🙋♂️
最後にエリアマネジャーから緑色のシリコンバンド「すこやかリング」をもらい大喜びの子どもたち🤣🤣🤣
初めての試みでしたが、どのコーナーでも子ども達が興味を持ってくれて
真剣に取り組んで、相手の気持ちを理解して言葉かけしていたことが印象的でした‼
休日なのに体育館を貸して下さった大瀬小学校の先生、ありがとうございました🙇♀️🙇♀️🙇♀️
また来年も計画したいと思っています😊🎉