4月24日は、ようやく念願の「カフェひろば」のぼり旗も登場しました
雨模様を心配しましたが・・小雨で終わり、何よりでした
今回はこども42名 大人24名 スタッフ18名 合計84名の参加でした
煮込みハンバーグを84個用意しましたが・・ちょうどなくなりました
かえで保育園とおおぜ学童OBから、千葉県産の大量の「竹の子」をいただきました
さっそく子どもたちと皮をむき下茹でしてもらって竹の子ご飯に
とりたてなので、柔らか~くておいしかったです
恒例のどんぐりおじさんコーナーでは、子ども達と羽根突きに挑戦
今回はじめて参加した葛飾エリアマネジャー江川さんの感想です
『笑顔があふれて、いきいきにぎやかな空間』これが、こども食堂の印象的でした。
小さい子から、パパ、ママ、グループホームの入居者の方、運営している職員の方々、全員が同じ空間で食事を食べている、この空間が笑顔に繋がっていると感じました。
また美味しい食事と季節の食材、竹の子の炊き込みご飯とハンバーグなど皆でおいしい食材を食べると自然と笑顔になります。過去最高の参加人数になったと伺いました。
居心地の良い空間が、人を引き寄せるのだと感じました。また参加させていただきます。
次回のお知らせ
5月22日(水曜日)午後5:00-7:00
献立:オムライス・サラダ・コンソメスープ・デザート
ご参加やボランティアのお問合せは・・
03-5813-9251 すこやか福祉会事務局まで